押し寿司とバッテラの違い

押し寿司とバッテラの違い

押し寿司とバッテラの違い

- 概要 -

押し寿司とは、主に青魚を酢で絞めて酢飯の上に乗せて押し固めた寿司のことである。一方バッテラとは、箱に酢飯と〆サバの切り身と白コンブを乗せて押し固めた寿司のこと。関西、四国で食べられている。

- 詳しい解説 -

押し寿司とは、痛みやすい青魚を酢で絞めて酢飯の上に乗せて、箱に詰めて押したり、布で巻いたりして形を押し固めたものなどである。棒寿司とも言われる。

それに対してバッテラは、箱に詰めて四角く押し固めたサバの押し寿司のことある。サバの押し寿司の場合はサバの半身がそのまま乗っているが、バッテラの場合は、削ぎ切りしたサバと白コンブが乗っている。関西、四国地方でポピュラーな押し寿司で、基本的にバッテラに使われる魚はサバである。ポルトガル語バッテイラ「小船」が語源である。