かやくご飯と炊き込みご飯の違い

かやくご飯と炊き込みご飯の違い

かやくご飯と炊き込みご飯の違い

- 概要 -

かやくご飯とは、野菜や肉などの具を米と一緒に炊いたご飯料理のことで、おもに関西で使われる言葉である。炊き込みご飯も、かやくご飯と同様に、具を米と一緒に炊いたご飯料理である。かやくご飯は関西風の味付け、炊き込みご飯は関東風の味付けである場合が多い。

- 詳しい解説 -

かやくご飯とは、細かく切った野菜や肉などを味付けして調理した「かやく」をお米と一緒に炊くご飯料理のことである。かやくは「加薬」と書き、もとは薬味のことだったが、それが転じて具のことを指すようになった。かやくご飯は関西地方で主に使われる言葉である。関西人の好みに合った薄口で色の薄い仕上がりが多い。

一方の炊き込みご飯も、かやくご飯と同様の作り方だが、具を米の上に乗せて炊き込むために、この名前がついた。関東では「炊き込みご飯」「五目ご飯」「五目炊き込みご飯」と呼ぶことが多く、関東風に濃口醤油と甘味を効かせた味付けが多い。