- 概要 -
銀鮭とは、太平洋北部に生息するサケの一種。市場に出ている物は養殖物がほとんどでチリ産が多い。それに対してサーモンとはサケの英語訳であり、鮭と区別する場合はアトランティックサーモン、キングサーモン、サーモントラウトのことを指す。
- 詳しい解説 -
銀鮭とは、太平洋北部の生息しているサケ科の魚で、表面が銀色がかっているため銀鮭という。日本で「鮭」といえば最もポピュラーな「白鮭」だが、銀鮭は白鮭と外見や肉質が似ている。切り身の肉の色はピンクがかったオレンジ、いわゆるサーモンオレンジである。
それに対してサーモンとは、一般的には英語でサケの総称だが、同時に、輸入物のみのアトランティックサーモン、キングサーモンなどを指して、銀鮭、白鮭、紅鮭などと区別する。サーモントラウト(トラウトサーモン)は海水養殖されたマスのことで、厳密にはサーモンではない。「トラウト」はマスという意味である。日本語では○○マスと呼ばれる魚が、英語では○○サーモンと呼ばれることもあり、明確な定義は存在しない。