ステーションワゴンとsuvの違い

ステーションワゴンとsuvの違い

ステーションワゴンとsuvの違い

- 概要 -

ステーションワゴンとは、セダンタイプの後部座席の後ろに荷台が座席空間と続いている車である。SUVとはスポーツユーティリティビークルの略で、スポーツ用途に適した自動車である。ステーションワゴンに比べて、SUVの方が車体が大きい、タイヤが大きく車高が高い、4WD(2WDもある)等の違いがある。

- 詳しい解説 -

ステーションワゴンとは、セダンタイプの車の後ろを広げ、座席と荷台の空間が一続きになっている自動車である。車両の形状を表した言葉である。都市部での走行性能に優れ、たくさんの荷物を積むことが可能で営業車として用いられることも多い。

それに対してSUVとは、スポーツ用多目的自動車のことである。SUVはスポーツ・ユーティリティ・ビークルの頭文字の略。後部座席と荷台空間が一続きになっており、ステーションワゴンと形はほとんど同じだが、ステーションワゴンと比べると、タイヤが大きく底が高い、車体が大きい、4WDのものが多い(2WDもある)、クロスカントリー車風といった特徴が見られるが、すべてが当てはまるわけではない。SUVは車の用途を表した言葉で、車検車上では形状からステーションワゴンに分類される。