スンドゥブとユッケジャンの違い

スンドゥブとユッケジャンの違い

スンドゥブとユッケジャンの違い

- 概要 -

スンドゥブとは、おぼろ豆腐に似た韓国の「純豆腐」のことで、その豆腐を具に入れたスンドゥブチゲ(純豆腐鍋)が有名である。一方ユッケジャンとは、牛肉や野菜のナムルなどが入っている牛肉味の辛いスープのことである。

- 詳しい解説 -

スンドゥブとは、韓国語で「純豆腐」のこと。柔らかい豆腐、という意味で、日本でいう「おぼろ豆腐」に似ている。このスンドゥブを使った鍋料理をスンドゥブチゲという。スンドゥブチゲのおもな材料は、おぼろ豆腐、牛肉薄切り、アサリなどの二枚貝、各種野菜で、味付けにはコチュジャン、唐辛子粉、ニンニク、ごま油などが使われている。一人前ずつの小鍋で、最後に生卵を入れて出す店が多い。牛肉や牛骨から取ったスープに貝の出汁が効いている。

それに対してユッケジャンスープとは、牛肉薄切り、豆もやし、各種野菜が入り、溶き卵が入っている。味付けはスンドゥブと似ているコチュジャン、唐辛子粉、ニンニク、ごま油などだが、辛い牛肉のスープである。