生理日と排卵日の違い

生理日と排卵日の違い

生理日と排卵日の違い

- 概要 -

生理日とは、女性の月経が続いている期間のことである。それに対して排卵日とは、卵巣から卵子が排出された日のことである。

- 詳しい解説 -

生理日とは、女性に月経がおきている期間のことである。通常は数日から1週間ほど続く。また、生理が始まる初日のことを生理日という場合もある。

それに対して排卵日とは、卵子が卵巣から排出された日のことである。生理日は何日間かに渡るが、排卵日は排卵があったその当日だけを指す。排卵日を境に基礎体温が上がって、生理日が始まると基礎体温が下がる。人にもよるが高温期、低温期はおよそ2週間ごとに交替し、排卵日から4週間の周期で次の排卵日が来る。毎朝の体温を測ることによって、自分の排卵日を知り、周期を把握し生理日を予測できるが、周期には個人差や乱れがある。