代理店と販売店の違い

代理店と販売店の違い

代理店と販売店の違い

- 概要 -

代理店とは、販売や広告の代理など、メーカーから業務を委託されて代理で行う会社のことである。仲介的な業務である。それに対して販売店とは、販売に関する責任を自社で負って販売する会社のことである。

- 詳しい解説 -

代理店とは、ある商品の代理販売の権利をメーカー(またはベンダー、商社など)と契約した会社のことである。客との売買契約の当事者はメーカーで、代理店の活動はメーカーのための仲介である。活動から生じるすべての損益や危険は、売り主のメーカーに帰する。客の支払い不履行によって販売代金が回収できないリスクは、メーカーの負担となる。代理店は、メーカーから手数料を受け取る。広告代理店も代理店の一種である。

それに対して販売店とは、メーカー(またはベンダーや商社)と商品の販売を委託契約した会社のこと。販売店は、メーカーと商品の売買契約を結び、購入した商品を第三者へ販売する。代理店よりも販売店は価格設定や広告方法などを決定する権利が強いため、地域に合った販売戦略を取れる。販売店と客との間で生じる損益は、全て販売店に帰する。