トラフグとフグの違い

トラフグとフグの違い

トラフグとフグの違い

- 概要 -

トラフグとは、フグ科の魚の中でもっとも高級な魚である。近年は養殖ものも増えている。一方フグとは、フグ目フグ科の魚の総称である。身の危険を察すると体を膨らませるのがフグの特徴である。

- 詳しい解説 -

トラフグとは、フグ目フグ科トラフグ属に属するフグの一種である。漢字では虎河豚、と書く。全長50cmを越える大型のフグである。北海道以南の太平洋や日本海西部、東シナ海が生息域と言われている。むなびれの付近に白く縁取られた大きな黒い斑点があるのが他のフグと比べたときの大きな違い。食用とされるフグの中では味、価格ともに高級魚として扱われている。トラフグも他のフグと同様にテトロドトキシンという神経毒を含むため、調理免許が必要である。特に肝臓と卵巣に毒性が多い。

それに対してフグとは、フグ目に属するフグ科の魚類の総称である。漢字では河豚と書く。世界の熱帯から温帯に分布しており、沿岸に生息する。肉食性で、身の危険を感じたときには、大量の水や空気吸い込んで、体を膨らませる。ある種では、肉・内臓・卵巣などに神経毒のテトロドトキシンを含むため、フグ調理免許が必要である。