仏前と霊前の違い

仏前と霊前の違い

仏前と霊前の違い

- 概要 -

仏前とは、亡くなった人の四十九日の法要以降のことである。それに対して霊前とは、四十九日の法要よりも前のことである。

- 詳しい解説 -

仏前とは、人が亡くなってから四十九日を過ぎた後を指す言葉。御仏前。「御仏前に供える」と使う。遺族に渡す香典の表書きも「御仏前」となる。それに対して霊前とは、人が亡くなってから四十九日までの間に使う言葉である。よって通夜や告別式での香典には「御霊前」と書く。しかし浄土真宗では往生即成仏といい、亡くなるとすぐに仏と呼ぶので「御仏前」として良い。

これらは仏教における死後の観念に由来する。人は亡くなった後、生きていた間の行いによって七日ごとに様々な裁きを受けていき、7日×7週=49日が過ぎたとき、魂は浄土へと旅立って仏となる、と考えられたため、49日までは「霊」、49日を過ぎると「仏」と呼ばれる。